top of page
検索

銅葺き屋根②

  • 執筆者の写真: n.bankin
    n.bankin
  • 2020年12月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月26日


お久しぶりの更新になりました💦


この半年余り、私たちの周りでは様々な 環境の変化がありましたね。。。


健康で元気に過ごせる毎日のありがたさをひしひしと感じています。



さて、前回に引き続き銅葺屋根の経過です (*'ω'*)




施工が難しい、縋りの部分も順調に進み


下屋が完了






蛤部分もきれいに仕上りました!







下の画像は施工前の、ほぼ同じ角度からの画像です。



趣がだいぶ違いますが、それぞれ味があっていいですねぇ (*^-^*)


何十年後、このぴかぴかに光り輝く銅板も落ち着きのある大人の顔に変わっていくのでしょうか。


その変化を見るのが今からとても楽しみです!


銅板はとても柔らかく、傷もつきやすいので、加工も施工も熟練した繊細な作業が 必要です。 銅板葺きというなかなか携わることのできない、貴重な作業をさせていただき


ありがとうございました (´-ω-`)



最後に決して下からは見ることのできない、貴重なドローン画像をご覧ください ('ω')ノ





社員一同、これからも真心のこもった施工を心がけていきますので 何卒よろしくお願い致します!

 
 
 

Comments


屋根・外壁・雨漏り修理・リフォーム工事
お見積もりは無料!
TEL :028-669-2877
FAX028-669-2138

​E-mail:
n.bankin@world.ocn.ne.jp
お気軽にご相談ください。
1_edited.png

​有限会社 沼尾板金工業

〒321-2103

栃木県宇都宮市石那田町1817-10​

© 2023 by Numao Sheet Metal Industry.

bottom of page