top of page
検索

令和元年すた~と

  • 執筆者の写真: n.bankin
    n.bankin
  • 2019年5月1日
  • 読了時間: 1分

いよいよ新しい時代がスタートしましたね!

令和が発表された時、「 令 」 という文字をみて、ちょっと意外だと感じた方はいませんでしたか?

私はとても「意外!!」と思った一人です

令 という文字から連想すると、今まではどちらかというとクールなイメージがありました 💦

しかし、改めて 「令」の意味の中をググってみると・・・

***  立派な、清らかで美しい、おめでたい、喜ばしい  ***

おお✨✨そんな意味もあったのですね ( ..)φメモメモ

外務省では令和を英訳して海外に伝える際は 「 Beautiful Harmony=美しい調和 」 と説明すると

決めたそうです。

素敵な響きですね ♡ ♡ ♡

今回は初めて、日本の古典 「 万葉集 」から引用されたというのも、日本人としての誇りを改めて

気づかされるような、身の引き締まる思いがします (^.^)

新しい 「令和」 の時代もみんなで力を合わせて頑張りましょうね ♪

遅くなりましたが、先日 当社恒例?!「 🌸🌸🌸 お花見 🌸🌸🌸 」という名の宴が八幡山でありました 🍺

残念ながら私は参加できませんでしたが、とても盛りあがったようです (^^♪

写真みせてくださーい!!と言ったら、盛り上がりすぎて写真をとるのを忘れてしまったそうで・・・ 📷

というわけで・・・今回はイメージ画像をアップしますので美しい桜の写真とともに、皆さん GW そして新しい時代の

幕開けを楽しんでくださいね~~\(^o^)/


 
 
 
屋根・外壁・雨漏り修理・リフォーム工事
お見積もりは無料!
TEL :028-669-2877
FAX028-669-2138

​E-mail:
n.bankin@world.ocn.ne.jp
お気軽にご相談ください。
1_edited.png

​有限会社 沼尾板金工業

〒321-2103

栃木県宇都宮市石那田町1817-10​

© 2023 by Numao Sheet Metal Industry.

bottom of page