top of page
検索


段葺き屋根施工①
骨組みも完成し、いよいよ屋根の施工が始まりました! まずは野地板を貼っていきます ( `ー´)ノ クレーンで慎重に上げていきます。 この現場は山の中なので、比較的涼しい場所なのですが、梅雨あけ後の急激な気温上昇に、からだが悲鳴を上げる...
n.bankin
2018年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


二重葺断熱工法の屋根完了~
だいぶ遅くなりました(^^)ゞ 工期がだいぶズレて、職人手配や材料の搬入を変更するのが大変でした(^^) 無事に大屋根を施工完了させて、残りの庇屋根と雨樋作業の画像です☆ 庇屋根は吊折板です。 現場の使用スペースが広くはないので、材料を降ろすのが面倒!...
n.bankin
2018年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


職人技
素敵なカフェを発見!!と思いきやこちらの建物、懇意にさせていただいている大工さんが 趣味で作った蕎麦打ち小屋なんです。 ( ゚Д゚) 立派な梁といい、さすが職人技ですね! 照明器具や建具は、古い民家や骨董市などで集めたこだわりの逸品だそうです。...
そば打ち小屋
2018年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


GT-R O.C茨城走行会
今日は有給をいただいて、マニアにはたまらない?車達の走行会をみにいってきました。 みてください!この滑らかな走り ( `ー´)ノ 動画でこの迫力をお伝えできないのが残念ですが💦 細かいメンテナンスが必要な古い車で、この走りができるのは、オーナーさんの血と汗と涙(...
n.bankin
2018年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


水戸の美味しいとんかつ屋さん♪
先月のお話しですが、笠間市の東の方で某店舗の屋根外壁を施工させて頂いておりました。 他県でお仕事する事もあるのですが、今回は水戸でとっても美味しいとんかつ屋があるので行ってみました! 茨城県庁の近く、「とんかつ 八戒 」さんデス!!...
n.bankin
2018年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


二重葺断熱工法の屋根
久々の現場ブログです(^^) 年末から倉庫関係の工事現場が数か所重なっていてちょっと大変でした(^^;)ゞ その中には、屋根からの熱を遮りたいというご要望を頂いている現場があります。 ただ今、屋根を二重に葺いて、その間にグラスウールという断熱素材を敷き詰める施工を行っている...
n.bankin
2018年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


大生信夫の里
今回は先日お世話になった「大生信夫の里」についてご紹介したいと思います。 場所は福島県飯塚温泉。 地域にひらかれた施設づくりをめざして、「障がい者グループホーム及びショートステイ」 「トマトの農場を授産施設とする障がい者就労支援B型施設」...
大生信夫の里
2018年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


戌年
遅くなりましたが・・・皆様本年もよろしくお願い致します!! 年末年始はどのように過ごされましたか? 私は31日の夜、家族で会社のすぐ近くにある 「 高龗(たかお)神社 」へお参りに 行って来ました。 新年を迎えると同時に神主さんから、その場にいる方全員で、厳かな太鼓の音と...
n.bankin
2018年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


歓迎会
先日、新入社員✨くわちゃん✨の歓迎会が行われました。 場所は、ブログでもすっかり?おなじみもっちゃんのご両親が 営んでいるお店〚飲み食い処 楽天〛 アジアン風なおしゃれな店内はさることながら 店主(もっちゃんのお父様)の作る料理はどれも絶品ばかり!!...
n.bankin
2017年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


現場成形
某現場での成形の様子です。 サイズの大きなものは、現場で成形機を使い作業しながら、進めていきます。 この日は冷たい雨の中での作業でしたが、予定を遅らせるわけにはいかないので 全員で声を掛け合い、協力しながらすすめます。 クレーンでつりあげる慎重な作業です。...
n.bankin
2017年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


BBQ
普段お世話になっている協力会社や、取引業者のみなさまへの日頃の感謝と親睦 そして日頃汗水流して頑張っている社員へのねぎらいをかねて♡との社長のはからいで 第○○回 バーべーキュー!!が行われました。 N氏のリクエストによる 「 高級ステーキ肉 」や、M氏に差し入れていただい...
n.bankin
2017年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


もってる男 ( `ー´)ノ
先日、上陽工業様主催のボーリング大会に参加させていただきました! 我が社からも腕に自信あり!?の精鋭たち4名が活躍してきましたヨ♪ エントリーナンバー1 年齢不詳 誰よりもタンクトップが似合う男 われらが沼尾社長 エントリーナンバー2...
n.bankin
2017年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


ジグザグハウス?!
おぉ~ とても複雑な形状の屋根ですね (^_^;) 💦 今回はじめて、パーフェクトルーフという屋根材を使って、施工させていただきました。 釘、ビスのような点固定ではなく、屋根裏面の粘着ゴム層で下葺材のオリジナルシートに...
n.bankin
2017年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


国登録有形文化財
まるで 🐢 亀のこうらのような、歴史を感じる鬼瓦ですねー ( ゚Д゚)!! 神社仏閣や和風建築の住宅では屋根の上に鬼が付いています。 瓦で作った鬼は鬼瓦と言い金属板を加工して作ったものは 鬼飾り と言います。 略して「鬼」 👹 とも呼ばれ、...
n.bankin
2017年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


食事会♪
お盆休み、皆様いかかお過ごしでしたか? ご先祖様やご家族そろって、美味しいものをたくさん食べた方も 多いのではないでしょうか? 私たちも、先日、会社のみんなで宇都宮市の釜川沿いにある「 ステーキ世里花 」さん というお店にステーキを食べに行ってきました。 (もちろん、太っ腹...
n.bankin
2017年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


夏!?
はじめまして(^^♪ 目指せ板金女子!!の「 みかん 」です! ゆるりとしたブログを始めましたので、よろしくお願いします☆彡 毎日、暑いですね~・・・いや、涼しいですね!? 8月に入り、夏休み本番だというのに💦 ギラギラ太陽はどこへいった~、ミンミンゼミは~...
n.bankin
2017年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


豚ローススタミナ焼定食
今日のランチは鹿沼市のさつき食堂に行ってきました。 どーーしても「豚ローススタミナ焼定食」が食べたい!!と、助手席にうるさい人がいたのです。。 その料理はコチラ!! 相変わらず山盛りです(・∀・)ウマソー 早く食べたくて、お箸置いて撮影しちゃいました(笑)...
n.bankin
2017年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント


海鮮プレートランチ♪
またまた山本鉄筋の社員食堂さんでお昼です(^^) オープンより1周年を記念して、特別ランチがありました!(☆o☆)オオオッ!! ご飯が酢飯で、寿司好きの私は即効オーダーしました♪ ネタは美味しいし酢飯具合もちょうど良く、茶わん蒸しや青さ汁までついて980円! 安いっ!!...
n.bankin
2017年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


今日のお昼
また今日もしょうが焼き定食をチョイスしてきました♪ 画像は使い回しです(^^;)ゞ ボリュームあって安くて超美味しいです♪ ご飯多めなので、少盛りが良い方は注文の時に伝えましょー(・∀・) 山本鉄筋の社員食堂 http://www.shashoku.co/
n.bankin
2017年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


某ショッピングモールの屋根施工です。
今月施工させて頂きました、屋根の長さが42m、3400㎡程度の現場の時の画像です。 この時はハゼ式屋根を施工しました。 現場で成形してレッカーで上げていきます。 真剣に取り組んでます(^^) 仲間の職人達と一緒にスピーディに屋根を葺いていきます!...
n.bankin
2017年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント
bottom of page